イランといえば(観光・グルメ・おみやげ)
イランの基本情報
イランは、ペルシャ(アラビア)湾にあるイスラム共和国です。国内には、ペルシャ帝国時代の史跡が残っています。広大な大理石が印象的なペルセポリスは、紀元前 6 世紀にダリウス 1 世によって建立されたペルシャ帝国の首都です。現代の首都テヘランには、カジャール王朝(1794~1925 年)の舞台となった絢爛豪華なゴレスターン宮殿もあれば、高さ 435 m のミーラード タワーなどの近代的な建造物もあります。
- 大統領: ハサン・ロウハーニー
- 首都: テヘラン
- 通貨: イラン・リヤル
- 人口: 8116万 (2017年)
イランの観光情報
- 観光シーズン:3月~5月,9月~11月
- 最低観光日数:5泊6日
- 最低観光旅行費:20万円~
イランで一度はしたいこと
マスジェデ・ナスィーロル・モスク
首都・テヘランから飛行機で一時間ほどの所にある町・シラーズ。そこに、通称「ピンクモスク」と呼ばれる礼拝堂がある。小さなタイルで彩られたバラ模様の内装や重厚な柱はもちろん、絶対に見逃したくないのが早朝の時間帯。ステンドグラスを通した光は絨毯に反射し、万華鏡をのぞいたような世界が足元にひろがるとの事。